マガジンのカバー画像

LayerX Design Magazine

59
「すべての経済活動を、デジタル化する」LayerXデザイナーの発信をまとめています。
運営しているクリエイター

#採用

今 "デザイナー" がLayerXに入るべき理由(2024年版)

こんにちは。すべての経済活動を、デジタル化したい野崎です。 LayerXでは組織開発をしている傍ら、プレイヤーとしてもプロダクトのデザイン、ブランド戦略・コミュニケーションデザインまでと、組織のデザインに関わる部分を全般的にみています。 今回は弊社CEOの福島のnoteをうけて、デザイナー版の今 "デザイナー" がLayerXに入るべき理由(2024年版)をお伝えしていければと思います。 現在のLayerXとデザイン組織上記noteでもお伝えしているように、 LayerX

「デザインの力でLayerX流を作る」デザインマネージャが果たしたい使命とは?

こんにちは、すべての経済活動をデジタル化したい LayerX 石黒です。 今回は、Podcast「LayerX Now」の内容を再編集し、CTOの松本勇気(@y_matsuwitter)デザインマネージャーの野崎(@Za09313103)の対談をお届けします。 8年勤めたデザイン会社からLayerXにキャリアチェンジした理由や、LayerXのデザイン事情などを、デザイナーの野崎視点で率直に語ってもらいました。 デザイン会社からのキャリアチェンジの決め手とは?松本:今回は、

「デザインの力でLayerX流を作る」つくりはじめたデザインイネーブルメント

こんにちは、すべての経済活動をデジタル化したい LayerX 石黒です。 前回に引き続き、Podcast「LayerX Now」の内容を再編集し、CTOの松本勇気(@y_matsuwitter)デザインマネージャーの野崎(@Za09313103)の対談をお届けします。 今回は、LayerXにおけるデザインの意義や、デザイン面からアプローチしていきたい課題など、経営とデザインについて語ってもらいました。 LayerXのデザイン課題を赤裸々に語る松本:野崎さんが着任して1ヶ月